2017年10月28日

片づけ パート2

こんにちは。

前回に続き、片づけの話。


百均の突っ張り棒が活躍中の我が家


過去記事
2017/10/23



今回トイレに収納を設けたくていろいろ考えていました。

今までは、別のとこの引き出しにトイレットペーパーのストックを
収納していて、そこから5,6個を常にトイレに置いておく感じにしてました。

でも、どうせなら、ストックはすべてトイレの中に置いときたいな・・
と思ってやった方法。

それが、突っ張り棒~☆

片づけ パート2



トイレの上のほうの空間に収納場所確保。

中は・・

片づけ パート2



突っ張り棒と壁の間にトイレットペーパーを置き、
目かくし用の布をかけるための突っ張り棒を上につけて。

布は以前に柄が気に入って購入していたもの。

収納見直したり、使いやすいように変えていくのって楽しいですね♪

まぁ、新しく収納場所設けたからと言って、物を増やしては意味ありませんけどね;
(気を付けようっと汗


では。




同じカテゴリー(家のこと)の記事
家のこと
家のこと(2021-09-08 17:09)

収納整理
収納整理(2020-10-18 21:03)

配置換え
配置換え(2020-10-06 21:00)

猫を飼い始めました
猫を飼い始めました(2020-10-03 16:43)


Posted by ぱわーず☆ at 07:06│Comments(0)家のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。