【PR】

  

Posted by TI-DA at
 

2018年01月05日

今年の目標





※今年も自分で生けた花。自己満の世界 笑
バランス・センスはど素人なので、気にしないでください。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2018年がスタートしてもう4日。

今年の幕開けは車の中だったし、30日からずっとお出かけ続き;

しかも、夫の実家のテレビアンテナ故障ということもあり、
お正月らしさを感じるテレビの音や番組をあまり見てないため、
なんだかいつもよりもお正月らしくない感じです・・




※今年はお年玉袋を手作り。前からやりたかったことだけど、出来ず・・。今年は達成!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、今年の目標。
いろいろありますが、大きなテーマは

『継続は力なり』  です。

結局何事も続けないと効果も出ないですからね;


まず、毎年あげているような気もしますが汗

①ダイエット。

去年、かなり久しぶりに健診をうけてきました。
これまで、胃のバリウムとかやったことなかったんですよね~。


結果は再検査は一つありましたが;
気になったのが体重。
平均ではあったのですが、やや脂肪多め;
なので、今年は定期的な運動をすることを目標にしてます。
体重も5キロ減らせたらなぁ。


そして

②物を減らしてシンプルに暮らすこと。

③毎日を丁寧に無駄なく過ごすこと。

大きく分けるとこんな感じ。

とにかく運動がなかなか時間とれないんでタラ~
その時間をしっかり生活に取り入れたいと思います。

では、また~



  


Posted by ぱわーず☆ at 00:21Comments(0)つぶやき
 

2018年01月01日

あけましておめでとうございます

2018年

あけましておめでとうございます☆

年末は、本当に“師走”という言葉がぴったり当てはまるバタバタ感でした;

久しぶりに発熱もしたし汗
(インフルじゃなくてよかった)


今年は去年よりももっと一日一日が充実した時間を過ごせるようにしたいと思います。

そして、今年こそ生活に運動を!笑;

今年のテーマは『継続は力なり』


ブログは相変わらずの不定期更新になると思いますが、
ふらっと見て行っていただくとうれしいです。


気まぐれブログですが、今年もどうぞよろしくお願いします♪

  


Posted by ぱわーず☆ at 01:39Comments(0)つぶやき
 

2017年12月10日

衝撃・・笑撃?




わたしは本屋をウロウロするのが好きです。

おもには雑誌とか片づけ関係の本を読むのが好きなのですが、
絵本もすき♥

で、この前この絵本見つけました。

けっこう内容が衝撃びっくり!!

面白いけど怖い感じ。

でも、こういう展開になるの好きかも~♪

私は笑いました。

こどもも、笑ってましたが、小学生の娘は少しびっくりしたかんじ。
やっぱりちょっとこわいかもね;

いちばんこの絵本を見て感じてほしかった長男坊。

全く効果ない感じです 笑。


まぁ、わかってましたが;

感受性強い子にはお勧めしませんが、興味ある方みてみてくださいな。


  


Posted by ぱわーず☆ at 16:42Comments(2)つぶやき
 

2017年12月06日

12月☆

こんにちは。

あっという間に年末に近づいてきましたね~。

ここ数日の気温の変化でもやっと沖縄も冬らしくなったような。

年末に向けた大掃除も今年は一気にではなく、コツコツと少しづつやっております。

狭い我が家なので、収納を見直したり、断捨離したり・・

トイレも、また少しカスタマイズ。

これは前回のトイレットペーパーをかくしたやつ。





今度はトイレ掃除用具を見えないようにしたくて、お得意のつっぱり棒活用~♪




開けると、掃除道具が置いてあります。




同じ生地を使えたので統一感もでました。

個人的に満足 笑


そして、パズルマットもこの時期は取り外して丸洗いしてますが、今回は新しいのを購入して取り換え~




まるでフローリングピカピカ

今はパズルマットもいろんな種類がありますね~。

少々お高いものでしたが; 一度買うと結構買い換えないものなので奮発。


そんなこんなでちょこっとパソコンの配置を変えてみたり、家がますます居心地よくなっております♥

少し喉が痛くなってきてるので、体調には気を付けないとな。

ではでは。


  


Posted by ぱわーず☆ at 09:04Comments(0)家のこと
 

2017年11月27日

2歳☆



※前の写真


こんにちは。

次男坊が25日で2さいになりました♪

もうすっかり“いやいや期”です;

上の二人もよりも激しい気がするのは気のせいかな・・

*マブヤーが大好き
*服のこだわりがでてきた
*ボクシングのように殴ってくる
*トイレに行きたがらなくなった
(トイレトレーニングお休み状態・・)
*母の愛情は自分だけのもの!と言わんばかりに
上の子が甘えてきたら髪をひっぱったりひっかく
*思い通りにいかないとどこでもすぐ床に寝て大泣き
(目を閉じてチラ見する)


などなど・・・

さすがに上二人はスーパーとかで寝そべったりはしなかったような?
そしてひっかいたり髪引っ張ったりもしなかったような?
こんなに力強くなかったような??


元気で成長していることが一番ではありますが、
とりあえず、今が一番大変です 笑

2歳おめでとう!

はやく終われ!いやいや期!!


  


Posted by ぱわーず☆ at 13:24Comments(0)次男坊
 

2017年11月14日

誕生会


過ぎた土曜日、11月生まれの娘と次男坊の誕生会をしました。

旦那方の風習??で、いとこたちが集まって誕生日をお祝いしてくれます。

うちは11月生まれが二人なので二人同時の誕生会。

初めて、ケーキを手作りして出しました汗

スポンジケーキはやっぱり微妙な出来だったので、申し訳ない感じだったけど;

オレオをつかったチーズケーキは簡単なうえ、間違いなくおいしかったので ww
それは許してもらえたはず(^^;)



オレオのチーズケーキで息子はトトロのキャラを





そして、前回の誕生日の日に失敗したキャラで再チャレンジの娘のスポンジケーキ




今回は何とか大丈夫でしたタラ~

いつもはキャラをチョコで作るのですが、最近チョコがあんまり好きでない娘。
生クリームは大好きなので、今回のキャラは生クリームで作成。


チョコよりは色づきがよかったからテンション上がり気味でしたが、
はがしてとるのが大変でした;
(だから前回失敗した・・)

でも、娘の希望の手作りケーキ。
出来はいまいちだったけど、私自身もいい挑戦ができました☆


で、今日は次男坊、昨日の夜中から発熱;
今日はゆっくり家で過ごしたいと思います。
ついでに台所の掃除、片づけ、整理もする予定☆彡
(貴重な平日休みですから♪)


では、雨の火曜日も良い一日に☆


  


Posted by ぱわーず☆ at 08:30Comments(0)娘ちゃん次男坊
 

2017年11月06日

娘7歳☆




おはようございます。

11月1日、娘が7歳になりました。

このブログを立ち上げたのが、娘を妊娠したとき。
産休入るまえぐらいに始めました。

もう7年。

早いなぁ・・

元気に過ごしているだけで感謝しなくちゃいけないのに、
ついつい、欲が出てしまう;

娘の娘なりの成長をちゃんと見てあげられるようにならなきゃな。


母も7歳。1年生になったばかり。

がんばります。


今年は、目標だった“誕生日ケーキを手作り”が実現できました☆

キャラは失敗したけどタラ~
(チョコじゃなくて、今回は生クリームで作ったのでちょっと勉強足りなかった;)

理想の母には程遠いけど、娘と息子たちと一歩づつ成長したいと思います。



  


Posted by ぱわーず☆ at 09:21Comments(0)娘ちゃん
 

2017年10月28日

片づけ パート2

こんにちは。

前回に続き、片づけの話。


百均の突っ張り棒が活躍中の我が家


過去記事
2017/10/23



今回トイレに収納を設けたくていろいろ考えていました。

今までは、別のとこの引き出しにトイレットペーパーのストックを
収納していて、そこから5,6個を常にトイレに置いておく感じにしてました。

でも、どうせなら、ストックはすべてトイレの中に置いときたいな・・
と思ってやった方法。

それが、突っ張り棒~☆




トイレの上のほうの空間に収納場所確保。

中は・・




突っ張り棒と壁の間にトイレットペーパーを置き、
目かくし用の布をかけるための突っ張り棒を上につけて。

布は以前に柄が気に入って購入していたもの。

収納見直したり、使いやすいように変えていくのって楽しいですね♪

まぁ、新しく収納場所設けたからと言って、物を増やしては意味ありませんけどね;
(気を付けようっと汗


では。


  


Posted by ぱわーず☆ at 07:06Comments(0)家のこと
 

2017年10月23日

片づけ

台風が去った・・
と思ったら、急に涼しくなりましたね~

気温の変化のせいか、単に冷えただけか

次男坊、今朝から発熱汗

午前中39℃まであがってびっくり。

8月の発熱時に熱性けいれん起こしたので、
今日はちょっとびくびくしてます;

さて。この前、朝の忙しい時間に、食器を二つ落としてしまい
朝からバタバタガ-ン

運悪く、食器を入れてる一番下の引き出しが開いてて、
そこに破片が飛び散ってしまいました;

食器を全部出して片付けようとしたのですが、以前から引き出しの滑りが悪く、
それを直そうと力任せにしてたら・・・・

ヒキダシコワレタ・・・がーん


直しようもないし、新しいのを買うには出費がきついし、

てことで、目隠ししました。




アップで見ると




ここの部分にはけっこう主に使うのを入れてたのですが、
全部入れ替え。

逆に出番のすくない土鍋や大きめの器等を入れてます。

これでまだまだ使えるよね。

百均の突っ張り棒と布、使えるね~♪




  


Posted by ぱわーず☆ at 16:59Comments(0)家のこと
 

2017年10月22日

日曜日

期日前投票行ったけど・・

今日、全然選挙行けたっぽいね?笑;


格差の広がってる日本。

お金持ちが優遇されてるような気がしてならないのですが・・
自分の生活の中ではあまり実感がない感じ;

しかし、娘が小学校入り、身近に給食だけがまともなごはん、っていう子がいる・・
という話を聞く機会が多くなり、今まで見たことなかった現実を知り、
政治への関心が高くなった最近。

このまま今の政権でいいのか??
っておもったけど、選挙速報みてる限り変わらない感じだね;


日本ってこんな国柄なのかな。
(アメリカがトランプ政権になったときはかなりビビったけどさ汗


さて。

毎週日曜の日課は息子の幼稚園制服のアイロンまとめ掛け。

私、家事の中で、いちばんアイロンがめんどくさい、って思う人ですガ-ン

たまに忘れて夜思い出した時が最悪です;

最近は夕方までには掛け終わってはいるけど、日曜って
多肉たちとの戯れタイムも欲しいし、ゆっくり家事タイムもほしい。

なので、一番めんどくさいアイロンを忘れがちです 笑。

今日は夕方までに翌日の子どもたちの準備終わらせられたし、
台風対策の片づけしながら外の掃除もゆっくりできたので、
満足感いっぱいな日曜になりました♪

来週もがんばろ。

ではおやすみなさ~い。







  


Posted by ぱわーず☆ at 22:46Comments(0)つぶやき
 

2017年10月21日

自分時間

こんばんは。

台風接近中ですね~汗
大きな被害が出ないといいのですが・・。

今のとこそこまで強くないけど、これからなのかな?
玄関は多肉たちが占領中;

週末掃除モードが台風対策のためやる気下がり気味ですダウン


でも、ここ最近掃除意欲に燃えてる私。

気になったところから少しづつ収納を見直したり、断捨離したりしてます。

で、雑誌の整理をして、ふと思ったこと。


来月、娘の誕生日が控えてるのですが、これまで、いつの日か
ケーキも手作りしてあげたいなぁ・・

とは思っていたのですが、結局時間が作れず、キャラチョコで精いっぱい汗
(一歳のバースデーでは、まだケーキが食べれないため食パンと水切ヨーグルトで作ったけど;)

いつも先延ばしばかりなので、今年こそ、まずは挑戦してみよう!!ということで、
初のスポンジケーキ作りに挑戦☆

そして、できました!これ!!










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!?



あれ??笑っ
思ってたのと違う!!汗




・・・実は、初のスポンジはそこそこいい感じの出来だったのですが。。

取り出すときに失敗がーん

型にバターは塗ってましたが、シートを敷いてなかったし、
底の取れるタイプではなかったので、
おもいっきり崩れてしまいましたうわーん


でも、スポンジはけっこう美味しかったので、“もったいない”
ということでこんな形で仕上げ。
(スコップケーキ??というんですかね?)

家にあった果物をトッピングして、子どもたちのおやつにしました。
(ケーキあまり食べない娘も喜んでお代わりしてくれたのがうれしかった♪)

初のスポンジケーキに挑戦できたのもうれしかったし、
こういうことに挑戦する時間がつくれたのが
すごい充実感でした。

今年は『ケーキから手作り』が実現できるかも?!

挑戦してみようとおもってます。
(が・・・どうなるかな?笑)
  


Posted by ぱわーず☆ at 22:47Comments(0)つぶやき家のこと
 

2017年10月18日

ほったらかし・・・

10月~

ブログ、かなりほったらかし状態;

見に来る人も少ないはずなんで、まぁ自分の記録用で。


娘の運動会、息子の運動会のお弁当の写真をアップしときます。

ちなみに、息子は延期になったため、結果、二回弁当作りました;


娘の時。





息子一日目(延期)



息子二日目(本番)




一番下の子は12月に運動会!

同じ月に重ならなかっただけよかったかな笑;


まだまだ暑い日が続きますが、
季節は一応 『秋』 年末に向けて掃除モードに入りつつある私。

仕事行かずに家にこもりたいヒミツ

来月は娘ちゃんと次男坊の誕生日が控えてるので、
それに関してもなんだかソワソワしてるけどね。

楽しみながら計画していこうとおもいます♪赤



*****************


・・・せっかくのブログ、今はインスタとかで写真は楽にあげらるので、やめようか。。
とも思ったのですが、今年で一応7年目。続けていけるように更新も頑張りたいです。


暇なとき、時間あるときにチラッと来てくれるとありがたいです 笑

ではでは。




  


Posted by ぱわーず☆ at 22:54Comments(0)お弁当つぶやき
 

2017年08月18日

すっかり8月中旬・・




※やんばる森の美術館にて。



気づけば夏休みもあっという間汗

残り1週間と少し;

ミニオンの映画から始まり、BBQ(あと一回来週末にやる予定) 
スケート(こちらも来週もう一回行きます♪) 明治ファミリー劇場鑑賞
サタZOOナイト、そして水曜から2泊3日で北部にお泊り行ってきました☆

今回のお泊りは、またひとつ子どもたちの成長が感じられ、
とても楽しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡



が、しかし!!


今朝、次男坊どうやら熱っぽい・・・・


でも帰りに行く予定だった公園を諦められず、次男坊はお父さんが抱っこして待機

私と娘さん、長男坊であそんで、お昼には撤収。


その帰りの車の中で事件が起こりましたがーん


我が子初の熱性けいれんびっくり!

幼稚園勤務のときに目にしたことはあるものの、やはり怖かったー;


どうしたらいいのかパニくりながらも、旦那に時間計って!! 対処法調べて!!
とお願いして様子見。

とりあえず1分弱でおさまり、その後ドキドキしながら見てましたが、
それからはぐっすり眠ってけいれんはおきませんでした。


帰って解熱剤の座薬入れて、しばらくは寝かせて、夕方から病院へ。

看護師さんには初めての場合はすぐに救急行ったほうがいいんですよ。と言われたのですが、
お医者さんは、その時の様子を聞いた後、「お母さんが冷静だったんだね、
状態からして、こどもが起こす熱性けいれんのよくある症状だから、大丈夫。
でも、もしまた繰り返すなら救急いってね」
と言われましたタラ~

余裕にしてたわけではないけど、けっこう緊急なことだったのかも、と
反省・・・


一応血糖値からくる?けいれんもあるらしく、その検査をしたり、プール熱の検査もしたけど、
異常なし。

楽しい旅の最後にちょっとびっくり事件でしたが、今後のいい経験になりました。

残りの夏休み、体調整えて過ごせるようにしたいと思います。

では。

  


Posted by ぱわーず☆ at 23:54Comments(0)つぶやき家のことおでかけ
 

2017年07月21日

夏休みスタート♪





いよいよ今日から夏休み☆

張り切ってラジオ体操・・・
といきたいとこでしたが、公民館でやっているのか?!
とわからなかったので、今日は情報集めるべくお休み。

とりあえず、日曜日に親子ラジオ体操が小学校グラウンドであるので、
それに参加してから来週から行かせようと思います;

今日は夏休み初日なので(息子は2日前には夏休み入ってますが;)
私もお仕事お休みもらい、今日からスタートの映画(ミニオン)
観てきました~♪

面白かったぁ♥

さぁ、来週からは児童センター、預かり保育で、通常とほぼ変わらない生活の我が家。

でも、夏休みらしいこともしたいなぁ、と考えてます。

とりあえず、BBQの計画からたてようかな。笑


ではでは良い週末を~
  


Posted by ぱわーず☆ at 18:24Comments(0)
 

2017年07月10日

もうすぐ夏休み




※お友達のヨガに参加した時に撮った蓮の花。


こんにちは。

ブログも放置状態。

毎日暑いですね~。

私も子どもたちも、たまに体調崩したりしてましたが、
(私は久々の片頭痛できつかった・・)

今週は元気にスタートしてます。

気づけば、来週は夏休み突入?!

早すぎる・・・;


娘さん・長男坊の夏休みの中の預かりの手配は済んでるので、
とりあえずは安心かな。

遊ぶ予定もいろいろ計画しよう♪

夏休み、楽しむぞ!!
  


Posted by ぱわーず☆ at 17:36Comments(0)つぶやき
 

2017年06月21日

夏はまだか?




おはようございます。

今日も雨ですね~。

例年よりも梅雨が長いような??


各地で浸水やら土砂崩れやらで被害があったりするものの、
ダムの貯水率はあがって、断水は避けられそうですね。



さてさて。

今月ももう半ばを過ぎ・・

気づいたら2017年始まってもう半年過ぎるのですね汗


なんか・・

日々の生活の追われて、結局なんもしてないような;

今年の目標ってなんだっけ??

残りの半年は、生活+自分のことを充実させていきたいな。

では、今日もどんよりな天気ですががんばっていってきます!!  


Posted by ぱわーず☆ at 07:53Comments(0)つぶやき
 

2017年06月13日

言葉になってきた





こんばんは。

記事とは関係ない写真 笑;

でも、気に入ってます☆(ほんとは靴のみ写ってほしかった・・足が・・・;)

**************


今日は次男坊の話。

1歳6か月。

成長してほしくないけど 笑
成長は止められません。

少しづつ言葉を発し始めてます。


親にしか聞き取れないかもですが、


『みて!』『もっと!』(←おかわりの時に言います)『アンマン』(←アンパンマン)

『おいで』(手招きするのがかわいいです♥)


最近はわがままも強くなってきて、意思が通らないと床に転がって泣きますガ-ン

なんということでしょう・・

我が家にとうとうスーパーでよく見る光景に当てはまる子が
登場しましたよ 笑


成長はもちろんうれしいけど、さみしさも。

出産はしたくないけど、新生児がほしい!!っておもう今日このごろです。


でも、実際は夜中の授乳とか抱っこがきついんだよねー 笑;
(離乳食も;)


そんなこんなで成長していく次男坊。

兄に似て相当ウーマクーになりそうです。

こわい・・  


Posted by ぱわーず☆ at 23:16Comments(0)
 

2017年06月06日

6月☆彡







おはようございます☆

気づけば、ブログ放置状態・・

ぱわーず一家、普通に元気に過ごしてます 笑


写真は、最近のお弁当。


キャラ弁なんて作らなくなったなぁ・・・とふと気づき、
おにぎりのみ、ちょっとがんばった感じ;

おむすびまんは長男の。

アンパンマンは次男坊の。


しかし、長男坊、おむすびまんの存在をあんまり知らなかったっぽいっていう・・
ガ-ン

母の独りよがりでした 笑;


梅雨のせいか?何かと毎日忙しいせいか?
最近、体がだる~い感じ。

ストレッチしても、なんかスッキリしませんぐすん

何したらいいのかなぁ・・。

さて、今日も一日頑張ろう♪


ブログ更新もちょこちょこできるように頑張ります(^^)

たま~に遊びに来てくださいね☆
  


Posted by ぱわーず☆ at 05:25Comments(0)つぶやき
 

2017年05月18日

母の日は。





こんばんは。


この前の母の日。

一人の時間が欲しくて、朝から午後過ぎまで一人時間頂きました♪
(前日は昼間の結婚式がありまして。旦那様は二次会、三次会へ~;
私も今回は余興で久々のOGメンバーで参加したので
打ち上げしたい気分だったぐすん


その代わりの&母の日ってことで家事&育児のお休みをハート

朝から、モーニングを食べに沖縄市のカフェへピカピカ

一人でゆっくり食べる朝食がなんとも贅沢に感じる~!




朝からちょっと食べすぎました;

食後は少し読書タイムして、移動~


久々に元の職場近辺までドライブしました。

宜野湾周辺もだいぶお店が増えてて変わってました汗

気になるパン屋さんも場所は確認できたけど、けっこうお客さんいたので
今回は買わずに通り過ぎただけ・・

次回は買って食べてみたいな。

そして、その日は娘が私のためにいろいろやってくれてましたハート

お昼は冷やしソーメンをお父さんと一緒に作ってくれたり
(私は朝食べすぎたせいで食べなかったのですが;)

夜はギョーザの皮でカリカリピザを作ってくれました☆

こういうことしてくれると、午前中一人時間もらったのが申し訳ない気持ちに・・

娘ちゃん、ありがとう♥



さあ、週末。

土曜日は息子の幼稚園の総会&親子懇親会

日曜は娘の日曜参観。

なかなか忙しい週末になりそうです;

  


Posted by ぱわーず☆ at 22:54Comments(0)つぶやき
 

2017年05月06日

GW満喫♪





こんにちは。

長いお休みもいよいよ明日まで。


今年はいつもよりもGW充実していた気がします。

まず3日は、いとこのお誕生会へ。
その前に買い物しながら、西原シティ行ったので、
ウルトラマンショーもちょっと見てきました。
(ウルトラマン、存在は知ってるけど、見たことない息子は
戦闘シーンだけ楽しかったはず;)


で、4日は午前中のんびりして、午後から比謝川のこいのぼりを見に行ってきました。




天気も良かったからきれいでしたよハート


5日は東南植物楽園へ。

この日もお天気よかったので水遊び楽しんでました♪

しかし、携帯&お弁当作ったのにお箸を忘れる失態汗
カメラでは写したけど、携帯なかったので写真なし;


で、本日はこどもの国へ。

あいにくの雨だったんだけど、じぃじと行く約束してたので
決行~。





レインコート姿がかわいい ♪赤

小雨だったので、動物観賞も楽しめました。

逆に・・・・

この天気だったから人が少なくて、
(でも、やっぱりGW。そこそこ人いましたけど;)
ホワイトライオンもじっくり
間近でみれましたGOOD








今年は充実したGW過ごしてますが、県内でも各地でも事故がけっこうありますね;
明日までのお休み。

これ以上の被害が増えませんように。


うちの次男坊も家に帰ってきてちょっと熱いな・・て熱計ったら
38℃超えがーん

明日はおとなしく過ごします・・・


では。  


Posted by ぱわーず☆ at 17:58Comments(0)おでかけ